Dota2にすっかりどハマりしたぶーこです🐷
ドータを始めたはいいものの・・
ぶーこ
なんてならない?
ぶーこもそうだった・・
が、
実はすごい裏技があったという!
ぶーこ
ヒーローピックの大前提
とにかく自チームに5つ各ポジションのヒーローがいることが大前提
5つポジションがわからない方は、この記事でまず勉強してちょ▼▼
カウンターヒーロー
で、各ポジションがわかったところで、次に意識するのがカウンターヒーロー
すべてのヒーローは苦手とするヒーローがいる
つまり、
ぶーこ
ということ
で、ここからが本題
時間が限られている中、どうやって良いカウンターヒーローを選ぶか?
裏技
ということで、裏技紹介!
実はー
ヒーローピックに最適なサイトがあった!
http://dotapicker.com/herocounter
使い方
英語サイトだからヒーロー名を英語で入れなきゃダメだけど、enemy(敵チーム)とteam(味方チーム)に選んだヒーローをあてはめていくだけ!
左が敵チーム、右が味方チーム
そうすると・・
最適なカウンターヒーローが表示される!
左の列がCore(コア)つまりキャリーであるポジション1・2・3、そして右側がUtility(ウティリティ)のポジション4・5(たまに3も)のオススメヒーローたち
ぶーこ
ちなみに、ヒーローの名前の下に数字がふたつあるけど、左側が敵チームへの対応力で、右側が味方チームとの連携力の数字
で、ここをもっと下にスクロールすると・・
赤い背景にマイナスの数値・・
この辺のヒーローは、逆に敵が有利になるようなヒーローということ
ぶーこ
新ヒーローのGrimstroke(グリムストローク)もちゃんともういる!
注意点
ただ、気をつけたいのは、このサイトではポジションまでは考慮してくれないということ
ぶーこ
だから、ある程度のヒーローの得意ポジションについて知識がないと難しいかも・・
まとめ
以上、ドータのピックのオススメサイトですた!
http://dotapicker.com/herocounter
ぶーこ
ただ、いつもこれを使ってからヒーローを選ぼうとするため、味方がだれもヒーローを選ばなくてもひたすら待つ!これが結構しんどいww お金も減るしね・・。でも、使ったときは効果てき面!
現場からは以上っす
- ピック
- コア
- ウティリティ
コメントを残す